crescent diary

 代表 ナガシマ カオリ

原爆の日

今日は広島原爆の日

今日の中日新聞の一面は

こんな記事でした

はだしのゲン が平和教材から削除

被曝人形が 広島平和記念資料館から

19年のリニューアルで撤去されているという記事

 

私は広島平和記念資料館に行ったのは

ちょうど5年前。

その時広島に引越した娘のお友達親子と待合せし、

娘のお友達の妹ちゃんが

私と息子に平和記念資料館を細かく説明しながら

一緒に回ってくれました。

当時彼女は中学1年生。

広島には小学2年生の頃に引越しして

きっと広島の平和教育をしっかりと学んだのでしょう。それはそれは大人顔負けの案内人さんの

説明でした。息子は5年生、

最後思うことがあったのか泣いてしまいました。

それから彼の平和に対する意識が変わっていった、とても良い経験でした。

当時のHちゃんに私はとても感謝しています。

そしてやはりこのHちゃんが

しっかりここまでアウトプットできる

広島の平和教育に感心しました。

我が子たちももちろん、戦争とは平和とは

それぞれに学校でも学びますが、

きっと広島の子たち(もしかしたら長崎も)は

他の地域の子たちよりも、身近でしっかりと学ぶ機会が多かったのだと思います。

こうやって大切なことを繋げていけるのは

本当に貴重であり大切なことであると思います。

核兵器禁止条約に日本が加盟していないのは

謎でしかありませんが!

なので冒頭のはだしのゲンの教材が変わってしまうというニュース、

どうか日本の子ども達が、はだしのゲンを読む機会が減ることのないように。。と願います。

はだしのゲンしか、知れないと言っているのではないのです。ただ、はだしのゲンは、

日本の子ども達には是非読んでほしい。)

「知ること。」まずはそこから。

知る機会を大人が減らしてはいけませんね。

↑今日息子が着ていたTシャツ(NO WAR!)

 

バービーの映画はじまる直前に

スッタモンダもありましたね。

これもまた日本の人たちの平和教育の積み重ねと

アメリカの方たちの原爆の捉え方の違いだと思っています。

日本人は政府の思想に傾くことなく

私は今まで通りの平和教育が続いてほしいと

祈っています。。